ドイツ暮らし

デュッセルドルフに2018年3月から住み始めました。 いろいろなことを体験すると思うので、 体験したことを日記のように紹介していきたいと思います。

ラベル

  • VPN規制対策UCSS
  • アメリカ
  • マイIP
  • マルタ旅行
  • 体験
  • 旅行
  • 日本から持ってきたよかった!
  • 暮らし
  • 海外ホテル紹介
  • 風景・街並み・その他
  • Home

Expres VPN VPN規制対策UCSS マイIP

時には、日本のまんがを読みたくなる。

 日本では普通に見ることが出来るけれども、海外では見ることが難しい動画を見るために、 マイIP 、 UCSS 、 Express VPN とかを紹介してきましたが、海外にいて、日本の文化に触れることってちょっとうれしくないですか? 海外で生活する、そのためには、現地の人と仲良くな...

日記

海外では、年齢による雇用契約の終了はないが、日本では定年退職が普通

海外のサラリーマンは、自分で退職する時期を選べる。 速い人はHappy Retirementといって、50歳ぐらいで老後の資金を稼ぐめどをつけて、サラリーマンを辞める人もいる。それとは別に、仕事自体が好きで、そのまま残る人もいる。日本と違うと感じるのは、自分で退職の年齢を決めるこ...

VPN規制対策UCSS マイIP

海外から日本へ接続するVPN マイIP・UCSS・Express VPNの活用方法

 海外から日本のサイトに接続したいと思って、Googleで検索してくると、一番最初に広告で表示されるのが、 Express VPN ではありませんか? 私も、一時期Express VPNを使っていた事があります。 その時、よかったことは、  ①無料の期間が1ヶ月あったこと。 ②無...

マイIP

日本人以外でも、日本のAmazon PrimeVideo を見たいんだ。

 このサイトでは、海外にいる人が、日本のAmazon Prime Videoをそうやってみるか?ということを考えてきて、 USCC や マイIP などを確認しして紹介してきました。 でも、日本人以外でも、日本のTVを見たいと思っている人はいるんじゃないか?と思って、英語で検索をし...

マイIP

接続場所は、簡単にわかってしまう?

Amazon Prime Videoを観ようとして、海外からの接続だと観れない事は、すでに皆さん体験済みだと思います。 私たちの接続って、そんなに簡単にわかってしまうもんなんだろうか?と思ってネットで調べてみることにしました。というか、マイIPって、外国の人は知られているんだろう...

マイIP

オリンピックをTverで観ようと思っている人へ。

 オリンピックが始まりますね。 日本で、他の国で開催されたオリンピックの状況を見るとき、NHKや民放などで日本人選手の活躍を見ることができたと思います。 オリンピックでは、様々な競技が毎日行われます、そして各国の代表選手が参加して、競い合っていますよね。なのに、日本にいるときには...

体験

海外で生活する人が、日本との時差を使って小遣いを稼ぐ?

素人(っていうか、お金を稼ぐ事を重視しない人)が、自分の持っている知識を共有することでお金を稼ぐ人が増えているのが、今の日本ですよね。 気軽に、自分が教えるの事のできる素材を見つけて、Webで展開して小銭を稼ぐ。 日本のいろんな拘束から抜け出して、海外で生活をし始めて、生活基盤を...

<Previous Next>

カテゴリー

  • VPN規制対策UCSS
  • アメリカ
  • マイIP
  • マルタ旅行
  • 体験
  • 旅行
  • 日本から持ってきたよかった!
  • 暮らし
  • 海外ホテル紹介
  • 風景・街並み・その他

人気記事

  • UCSS 3ヶ月→1年コース切替!海外から日本の動画を観たい方々へ

    UCSSのサービスを使い始めて、 3ヶ月がすぎる頃、契約期間の案内が来ます。 私がUCSSを使い始めることになった経緯は 海外で日本の動画! VPN規制を回避 ShadowSockの活用 で紹介しています。 ご参考になれば、・・・。 その時、自動更新を設定している...

  • Japan Auto Service アメリカからの帰任時に 車を販売した会社

    アメリカの中古車を取り扱っている会社の紹介 私は、今年の2月に、デトロイトから デュッセルドルフに転勤になりました。 その時に問題になったのが 家内が使っていたJukeです。 家族の車に関しては、会社からの補助がなく 自力で購入をしたので、 転勤に伴い、販売す...

  • 海外で日本の動画! VPN規制を回避 ShadowSockの活用。UCSSへの申し込み

    海外に住まわれている日本人にとって 最近の動画視聴へのVPN規制は、 大きな問題ですよね? どうにか、VPNの制約を克服して、 「日本国内向けのAmazon プライム の動画をみたい!」 解決策はないだろうか?と、考えられていませんか? 私は、UCSS...

Powered by Blogger.

ホテル代の比較が出来ます