doitsulife.blogspot.com/ads.txt 日本語の文章を読み上げてくれたら便利なのに!|ドイツ暮らし

日本語の文章を読み上げてくれたら便利なのに!

耳からの情報Input


気になるサイトを見ていていると、
長い記事が多いですよね。

老眼が進んでいる事も関係するかもしれませんが
長時間、モニターを見続けるには、
集中力がいるし、結構疲れませんか?

その記事を、読み上げてくれるソフトがあれば、
便利なのに、・・・
と思って、探してみました。

無料で読み上げは可能


ネットで検索していると、
Googleの翻訳で、読み上げてくれる。
とか
マイクロソフトのWordでも、
言語を入れると読み上げてくれる、
とか、案内されています。


無料での限界


準備がきちんとできれば、
読み上げてくれそうです。

ですが、字数の制限があったり、
改行で、少し時間を開けてもらいたいな~
と思うような場合には、うまく対応できません。

△を入れてみたり、
_を入れてみたり、
スペースを入れてみたり、

色々試してみたのですが、
思うように読みあげてくれませんでした。

HOYAのVoice Textはすばらしい


そんな中で、HOYAの合成音声を見つけました。
デモ画面で確認すると、

すごく、流暢。完璧な日本語。

⇒これは、これでいいかな?
⇒You Tubeのスライド動画の音声で、
 聞きなれている音声。

改行で、イメージ道りに間隔を開けてくれる。

⇒この部分が、感激した部分です。
⇒思ったように、表題と文章で、区切ってくれる。


HOYAのソフトは企業向け


調べていくと、
日本語・英語・中国語の対応が可能なので、
バスのアナウンスとか
企業を相手にしているようです。

個人で買えるものってないのかなと思って
よく調べてみると
ワープロソフトの「一太郎プレミアム」
に搭載されているとの事。

一太郎と花子

ずいぶん昔ですが、マイクロソフトの
WordやPower pointが普及する前は、
文章作成では、一太郎
何かの図を書くのは、花子
を使っていました。

知らない人のために、
一太郎と花子は、ソフトの名前です(笑い)。

Toshibaのラップトップに
一太郎と花子がインストールされており、
手書きの書類作成から解放されたんです。

その前に、Toshibaのワープロも流行ったのですが、
直ぐに、PC+一太郎・花子に代わりました。


今となっては、昔話ですね。


一太郎に、いろいろなバージョン

昔は、一太郎だけだったのですが、
時代の流れは早く

今では、3バージョンになっています。

とりあえず、音声読み上げ機能がついており、
安物を、・・・・。


どのような商品か?興味があれば、立ち寄ってくださいね。


買うかどうか、悩みどころですね。


ドイツぐらし、どうなることやら。