doitsulife.blogspot.com/ads.txt 火災報知器対策!イワタニの「風まる」をベランダでBBQ|ドイツ暮らし

火災報知器対策!イワタニの「風まる」をベランダでBBQ

火災報知器を鳴らしました

この記事は2018年3月に書きました。
気がついた点があり、2019年3月に、追加しています。

着任した日の夕食に煙の出る料理を作った時に、
火災報知器をならしてしまい、
大家が駆けつけてきました。

ドイツの法律で、火災報知器を設置しなくてはいけない
取り外せない。
と言われたので、いかにうまく火災報知器と暮らしていくかを
考えていかなくてはなりません。

火災報知器を鳴らさない


それ以降は、窓を開けて料理する。
まずは煙が出ないようにオーブンを使う、
煙が出たとしても、薄まるように
という配慮をしながらの料理を続けています。

ベランダでの食事


ですが、気候も良くなってきて、
寒いけれども日中ならば外で食べることができる
と判断しました。

活躍するのは、ガスコンロです。
特に、風に強いやつで、日本で購入しておいたものです。
イワタニ 【風に強い -ウインドブレイクこんろ-】 風まる

セットで買ってきたのは、焼き肉用のプレート。
ガスコンとセットで購入した焼き肉プレート。
コンロとうまくセットできます。


ボンベは日本から持ってきていないのですが、
この卓上型のガスコンロに合うボンベは、
韓国食材スーパーで購入することができます。
(1缶200円ぐらいです。)

韓国人は、焼き肉のほか、
鍋などもする時に使うようです。

事前準備は大切

今回、豚のバラ肉を購入したのですが、
ちょっと問題がありました。

1)皮がついている。
(まだよかったのは、きちんと毛が処理されていたことです。
ですが、肌に焼き印が残っていて、結構グロテスクでした。)
2)骨の部分に血がうっすらと出ている。
(充分に血抜きがされていませんでした。)

土曜日にスーパーに行き肉を買ったのですが、
このままでは日曜日に食べられません。
土曜日の夜に、血抜きと皮を取りました。

肉の血抜き


冷たい水に2時間ぐらい浸すことで、
血が抜けるそうです。

ボールを入れたいのですが、
まだ届いていない。

ヘリが高いフライパン、ウーウェンパンをに水を張り、
肉と水を投入して冷蔵庫に。
1時間たって水を取り替え、
合計2時間浸しておきました。
→大丈夫だと思います。

皮の処理は、2時間水に浸した後の肉で処理をしました。
包丁がどんどん脂で切れなくなるので、
最後のほうは、のこぎりの様に処理をしました。
→皮は、カリカリにして焼くとおいしいらしいので、一応とっておきます。
→これは後で焼きましたが、脂が多すぎで食べれませんでした。

ベランダでのBBQ

日曜日の13時頃から、
ちょっと遅い昼食です。
最近はまっているアルトビールを飲みながら、
焼き肉の開始です。

風があっても、
煙が出ても、
全く気にせず、おなか一杯になるまで、
食べることができました。

風に強いコンロを持ってきてよかったです。





ドイツ暮らし、どうなることやら!